ハノイ第2環状道路、高架区間に着工
ハノイ市は4月22日、第2環状道路Vinh Tuy-Nga Tu So区間に着工した。
高架道路と下部の拡張を含むもので、投資総額9兆4,000億ドン(約4億2,727万ドル)。
長さ43.6kmの道路で、今回工事するのは高架5km(Vinh Tuy橋南側-Nga Tu So交差点)。下部道路は3km(Vinh Tuy橋-Nga Tu Vong交差点)。
完工後は幅員53.5~63.5mの6車線道路となり、4mの中央分離帯に高架道路の支柱が設置される。
BT(建設・移転)方式で実施し、投資総額のうち4兆ドン(約1億8,182万ドル)は土地の収用費に充てる。
工期は4年、資金回収のために投資家にはLong Bien区、Gia Lam県、Dan Phuong県などの土地が提供される。
ハノイ市はVinGroupに対し、企業側が1兆ドン(約4,545万ドル)を先払いする形式で、Vinh Tuy橋からMai Dong橋までの道路拡張工事を実施することを承認しており、すでに用地収用は完了している。
(Sai Gon Giai Phong/Thanh Nien)
※『ベトナム最新情報』のご案内※
『ベトナム最新情報』は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。
当社はEメール配信による速効性(週6回)、週報(ベトナム国内のみ)による情報の保存性を重視し、各進出日系企業及びベトナム進出を検討されている企業の皆様の業務に役立つ本格的な情報提供を行っております。
詳細は『ベトナム最新情報』(http://www.toho.com/news.html)をご覧下さい。
(2018/04/24 15:10更新) |