ベトナム最新情報4213号 目次
2018年1月22日(月)
-通巻4213号-
目次
○ 主要紙ヘッドライン
= 【Tuoi Tre】ありがとう、U-23ベトナム!
○ 政治・経済
= ビンファスト、今年10月のパリモーターショーでデビュー
= 小売施設の設立ライセンスなど
外資の商品売買活動について定めた政令が公告
= スタンダードチャータードは「ドン高」予想、年末22,600VND
= 南北高速道路、公開入札で請負業者を選定
= カールスバーグ、ハノイの生産ラインをフエに移転
= カントーに農産品の航空ロジスティクスセンターを整備、ベトナム航空
= ラオスでの岩塩開発を一時停止、ビナケム
= ヌティフード、米国にミルクを輸出
= 乳業TH、フーイエン省で2万頭の牧場整備
= 「起業には独創性が必要だ!」家電Asanzoを率いる若き社長
○ 統計情報
= ヘルメット着用義務付け10年、子供の着用率伸びず
○ 一口ニュース(3件)
○ 為替・証券市場動向
○ 入札情報
○ 事件・出来事
= ニントゥアン省で津波避難訓練、生徒1,000人余りが参加
○ コラム
= いつ“出る”? ベトナム幽霊ツアー
※『ベトナム最新情報』のご案内※
『ベトナム最新情報』は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。
当社はEメール配信による速効性(週6回)、週報(ベトナム国内のみ)による情報の保存性を重視し、各進出日系企業及びベトナム進出を検討されている企業の皆様の業務に役立つ本格的な情報提供を行っております。
詳細は『ベトナム最新情報』(http://www.toho.com/news.html)をご覧下さい。
(2018/01/22 14:21更新) |