ベトナム最新情報4196号 目次
2018年1月2日(火)
-通巻4196号-
目次
○ 政治・経済
= 「1人あたり所得2,385ドルで喜ぶな」
全国幹部との会議で首相が檄
= 刑事法・中小企業支援法など、2018年1月1日から発効する法律・政策
= 2020年までのドライポート開発マスタープランの調整を承認
= 外貨建て融資、2018年12月31日まで継続
= 中長期融資に使用できる短期資金は45%まで、現行より引き下げ
= タイビバ、サベコ株取得みずほなど融資
= 中国支援のハノイCat Linh-Ha Dong都市鉄道、2.5億ドル追加融資有効に
= ベトナムでの偽造品被害、中国企業が訴え
= ホアファット、Thach Khe鉄鉱山開発への参画望む
○ 統計情報
= ラオスに劣るベトナムの生産性
○ 一口ニュース(2件)
○ 為替・証券市場動向
○ 入札情報
○ 事件・出来事
= 架空サイトで投資募る、被害68万ドル・男4人を逮捕
※『ベトナム最新情報』のご案内※
『ベトナム最新情報』は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。
当社はEメール配信による速効性(週6回)、週報(ベトナム国内のみ)による情報の保存性を重視し、各進出日系企業及びベトナム進出を検討されている企業の皆様の業務に役立つ本格的な情報提供を行っております。
詳細は『ベトナム最新情報』(http://www.toho.com/news.html)をご覧下さい。
(2018/01/02 14:04更新) |